太陽光発電
設計事例

2-2分水 発電施設
2-3分水 発電施設
3 分水 発電施設
小水力発電
設計事例
㈱秀建コンサルタント 田原発電所
山梨県都留市に設置した、当社所有の発電所です。

用水路に手軽に設置できる、安全で、高効率な振子式。 最大出力は8kwで、毎日順調に稼働中!
元気君1号・2号
身近な河川で小水力発 経済産業省新エネ大賞(エネルギー財団会長賞)や新エネルギー100選に選ばれるなど全国から注目されています
家中川(かちゅうがわ)小水力市民発電所「元気くん1号」「元気くん2号」の紹介のページです。
(山梨県都留市役所オフィシャルページ)
金山沢川水力発電所
砂防ダムを利用した小水力発電が脚光を浴びています 形式・・・クロスフロー型水車
アサヒコム記事 2011年5月3日
バイオトイレ用マイクロ発電施設
バイオトイレとマイクロ水力発電で自然環境を守ろう! 山奥の登山道に設置したバイオトイレに、マイクロ水力発電で起こした電気を供給します。 どちらも自然にやさしい技術です。
特許・開発
水車
2軸型重力式水車 (特願2009-148492)
除塵装置付振子型重力式水車 (特願2011-68113)
除塵装置
トンネル型除塵装置 (特許第3894227号)




半トンネル型除塵装置 (特願2010-196566)
砂防ダム取水方法
水抜き孔を利用した排砂機構 (特許第4678893号)
樋型取水装置 (特願2010-165972)
取水用暗渠目詰まり解消法 (特願2010-28713)
関連記事
IEA 小水力発電の革新的技術
IEA 革新的技術データリスト
IEA水力実施協定WEB
月刊 電設技術 H20.8月号
表題:市民参加型小水力発電所「元気君 1 号」
- 当社では、以下のようなご相談も承っております。
- 太陽光発電・風力発電・小水力発電等への技術的アドバイス
- 工場やプラントの廃熱利用・コージェネレイション等に対する取組み支援
- 新エネルギービジョン策定への助言
- 地域全体で行うエネルギー対策への指導
どうぞ、お気軽にご相談ください。なお、ご相談は、「 お問い合わせ 」から、どうぞ。
会社名
株式会社 秀建コンサルタント
所在地
山梨県中央市臼井阿原712-1
【 案内地図へ 】
FAX (055) 273-5966
設立
平成6年9月1日
代表者
中込 秀樹
資本金
2千万円
主要役員
代表取締役:中込 秀樹
専務取締役:中込 和恵
- 〃 - :塩沢 新子
監 査 役:杉本 幹弘
従業員数
20名
営業内容
ISO
iso認証証明~2016.06
建設コンサルサタント部門
道路及び各種橋梁の計画・設計・施工管理並びに交通調査・解析
河川及び砂防に関する調査・設計並びに構造物設計
小水力発電事業の調査・計画・設計・施工管理
省エネルギー計画の立案
土地開発・宅地造成・公園・運動場・各種レジャー施設等の計画及び設計
上下水道・工業用水等の調査設計及び助言、都市及び地方計画の設計
農道・用排水路・林道等の計画・設計
測量部門
路線測量・河川測量・用地測量等の地上測量全般、区画整理測量
建築部門
一般・特殊建築物の計画・設計及び監理
地質部門
地質・地層・地盤・地下水等の調査及び解析
主要取引先
山梨県県土整備部、山梨県農政部、山梨県環境整備部